概 要
- 設置法人
- 学校法人つくば開成学園(理事長 糸賀 修)
- 高等学校名
- あおい開惺高等学校(校長 鮫島 功)【予定】
- 課 程
- 単位制・通信制課程(狭域)
- 学 科
- 普通科
- 設置認可予定
- 2026年3月(静岡県知事)予定
- 卒 業
- 高等学校 普通科
※あおい開惺高校は、学校教育法第一条に定められた高等学校です。
- MAP
- 本校事務局
- 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町9-1 河村ビル6F
TEL:054-275-0588 FAX:054-252-8757
沿 革
- 2003年5月
- 学校法人つくば開成学園 認可
- 2003年10月
- つくば開成高等学校 開校
- 2004年10月
- つくば開成高等学校 静岡校開設
- 2022年4月
- つくば開成高等学校 沼津校 開設
わかば高等学院(連携施設) 開設
アルファー高等部(連携施設) 開設
- 2023年10月
- 虹華高等学園(連携施設)開設
- 2026年4月
- あおい開惺高等学校 開校予定
静岡校について
- 静岡校所在地
- 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町9-1 河村ビル4F
TEL:054-275-0588 FAX:054-252-8757
- MAP
沼津校について
- 沼津校所在地
- 〒410-0801 沼津市大手町一丁目1番3号 沼津産業ビル4階
TEL:055-957-1262 FAX:055-957-1261
- MAP
ネットワーク
学校法人つくば開成学園は7つの通信制高校から構成される全国規模の通信制高校グループです。グループ校全体で5,000人
以上の生徒たちがそれぞれの想いを胸に学んでいます。
※2025年3月現在
あおい開惺高等学校 Q&A
(よくある質問)
皆様からよく寄せられる質問にお答えいたします。
- Q. 卒業まで何年かかりますか?
A. 3年間で卒業が可能です
-
じぶんに合った学習・通学スタイルを選びながら、ほとんどの生徒が3年間で卒業しています。転校・編入の場合は、通っていた高校の在校期間と合わせて3年間で卒業可能です。
- Q. 入学は、いつからできますか?
A. 1 年間を通じて、いつでも入学できます。
-
どのような時期に入学・転校・編入しても高校生活をスムーズにスタートできます。一人ひとりのコンディションに合わせて個別に対応できる様々な仕組みを用意しています。
- Q. 学校にあまり通えていませんが、入学できますか?
A. 入学できます。教職員もフォローします。
- 勉強も生活も、日常の全てが学びであると考えています。個人の学力に合わせた「個別対応教育」で学んでいきますので、学力や状況に不安があっても、教員がそばで見守り 随時フォローしていきます。
- Q. 途中から入学しても、学校になじめますか?
A. 生徒同士で成長していきます。見学で確かめてください。
- 毎月のように新しい生徒が入学してきます。そして、同じような経験をした同級生も多数います。まずは、キャンパスを見学して学校の雰囲気を確かめてみてください。
- Q. 勉強についていけるか、不安です。
A. 大丈夫です。さかのぼってサポートします。
- わからなくなったところまでさかのぼり学んでいきます。じぶんのペースを確認し学びを深めていく学習体制です。まずは焦らずに、教員にわからないところを教えてください。
- Q. 全日制高校と通信制高校の「高卒」に違いはありませんか?
A. ありません。
- 卒業することで学歴は「高校卒業」になり、大学・短大・専門学校への進学が可能です。また、高卒以上を対象とした求人への応募もできます。
- Q. 登校するとき、どんな服装の生徒が多いですか?
A. 私服が多いです。制服も用意しています。
- 登下校の服装は自由なので、私服で登下校する生徒がほとんどです。制服を希望される場合は指定の制服を購入・着用して登校できます。また、就職活動のときに制服を利用する生徒もいます。
- Q. 通信制高校卒業では、進路の妨げになりませんか?
A. 幅広い、確かな進路実績があります。
- 確かな進学実績と指定校推薦枠があります(校名変更前含む)。また、就職指導や福祉的就労にも積極的に取り組んでいま
す。