静岡県知事認可(設置計画中)の個別対応教育の「狭域・単位制」通信制高校

ご相談は静岡校 054-275-0588 沼津校 055-957-1262
[お電話受付 平日10:00~17:00]

静岡県知事認可(設置計画中)の
個別対応教育の「狭域・単位制」通信制高校

あおい開惺高等学校

転校の方(高校生)

転校前と合わせて最短3年間で
卒業できる仕組みや
安心してすごせる環境と
学びの支援があり、
転校後も同級生と変わらない
高校生活をおくっています。

あおい開惺高等学校は1年間を通じて、いつでも転校を受け入れています。だからこそ、転校後も高校生活をスムーズにス タートできる個別対応のさまざまな体制を整えています。例えば、いま在校中の高校で修得した単位や期間は、この学校の単位や期間として合算できできます。つまり、周りの同級生と同じ卒業年度を目指すことも可能です。

人生の中で大きな意味をもつ「高校時代」を大切に考えています。転校する理由は生徒それぞれに異なりますが、どのよう な状況・個性であっても、キミがキミらしく安心してすごせる環境と学びの支援を整えていきます。 転校について、まずはあおい開惺高校の教員にご相談ください。『いまやりたい』が増えていく高校生活をご提案いたしま す。


安心を育む3つの特徴

1. 全教員は生徒のそばに居つづけ学びの支援に勤めます
2. 生徒の状況、個性、学力、想いに応える個別対応教育を実施します
3. 就職、進学、福祉的就労など、多方面の進路にお応えします

転校(転入学) 募集要項

◎転校(転入学)資格 ・他の高校に在学中の方、休学中の方 ◎入試の選考方法 ・書類審査 
※面接、作文を実施する場合があります。 ◎出願書類等 【出願前に在籍している学校から静岡校に郵送していただく書類】 ・転学紹介(本校所定用紙) ・在学証明書 ・成績証明書 ※書類の提出後、本校から在籍高校とご自宅に「転学許可通知」を郵送。到着後に出願できます。
【出願書類】 【1】入学願書 【2】振込金受取証明書 所定振込依頼書を使用して、最寄りの銀行から入学検定料10,000 円を振込み、「振込金受取証明書」 を願書の裏面に貼付してください。 【3】写真3 枚(縦4cm× 横3cm) 3 ヶ月以内に撮影したもので、正面を向いて肩から上が入っている、前髪が目にかかっていないものを 用意してください。1 枚は入学願書に貼付し、残り2 枚は生徒証に使用するため、裏面に氏名と提出年 月日を記入してご提出ください。

合否発表 ・書類審査(試験)終了後、10 日以内に本人宛に通知します。
・入学手続きの日程は、通知後に決定していきます。


入学までの流れ

入学の流れ
入学の流れ

静岡校 054-275-0588
沼津校 055-957-1262